就労継続支援A型とは?
就労継続支援A型とは、障害者総合支援法に規定されている障害福祉事業サービスのひとつです。
①一般企業への就職が困難な障害をお持ちの方と直接雇用契約を締結して就労の機会を提供する。
②生産活動を通して、その知識と能力の向上に必要な訓練をする。
就労継続支援A型の利用対象者は?
就労継続支援A型の利用対象者は、一般就労が困難な18歳~65歳未満の障害を持った方で、支援があれば相当程度の就労能力がある方で、以下のいずれかの条件に当てはまる方が対象です。
①移行支援事業を利用したが、企業の雇用に結びつかなかった方。
②特別支援学校を卒業後、企業の雇用に結びつかなかった方。
③就労経験がある方で、現に雇用関係の状態にない方。
就労継続支援B型との違いは?
就労継続支援A型とB型の違いは、対象年齢や対象者などがありますが。特に大きな違いは「雇用契約」を結ぶかどうかです。
A型は雇用契約を締結するため、最低賃金以上の賃金が利用者に支払われます。そしてその賃金は就労継続支援事業収入から充当しなければなりません。(国保連からの収入を賃金として支払ってはいけません)また、雇用契約を結ぶため労働法令を適用することが求められます。
どのような仕事をするの?
どのような仕事をするかは事業所によって異なりますが、就労継続支援次行の収入から賃金を支払うことから、収益を上げることができること、継続的に仕事があることが重要になります。
以下、よく見られる仕事内容です。
- 飲食業
- 農業
- 食品加工業
- 事務作業
- 接客業
- 清掃作業
また、事業所外での就労も可能です。事業所はハローワークなどと連携をし、利用者の適正に合わせた就労先や実習先を確保するように努めます。